いわしゅうさんのモンキーR

画像をクリックすると大きい画像が表示されます。

やった〜〜!!ついに二台目の画像を頂きました!
いわしゅうさん、ありがとうございました〜〜!
いわしゅうさんのモンキーRもハード仕様だ!しかもカッコ良いゾ!!

まず目を引くのはオフロード用のカウル!に、似合ってる・・・。『真似っ子』と呼ばれても、このアイデアはゼヒ戴きたい。。

シートの黒も個性的!いわしゅうさんのセンスが光ってる!
パッと見はハンドル、カウル、マフラーの変更に気付きますが、実際の変更点は・・・。

いわしゅうさんによると、
ハンドルはNANKAI一般市販改UPタイプ 。
カウルはスーパーシェルパー Wライト モタード系 。
メーター は、スピード:STD タコ:武川機械式 。
ヘッド、武川Rステージ。ピストン 52Φ 。 カム、R−15(中高速用)。
プラグ NGKCR8HSA 。 CDI POSH スーパーバトル。
キャブレター、 ヨシムラ TM−MJN24 。
クランク 、STD 。
マフラー はOVERステンチタン。 OILクーラー 、キタコ 。
ミッション、 武川S−5速 。 クラッチ、 キタコ 2DISC 。 スプロケ F:16 R:34(公道用) 。
スイングアーム、 Gクラ6cm 。 サスペンション 、F:STD R:武川NSR改 。
タイヤ F DLP 306  100−90−10 、 タイヤ R DLP 305F 110−90−10 。 ホイール F:STD R:STD 。
ブレーキ F DISC:STD パッド:キタコ 。 ブレーキ R ドラム:STD パッド:STD
レバー L:キタコショート R:ラフ&ロードXL用RALLY 。
その他 シートSTD改(アンコ抜き) 。 フレームバフ仕上げ 。

・・・。クラッチにミッションまで換えてある。今の僕にはここまで出来ません。精進しますんで、今後とも色々教えていただきたい。。

いわしゅうさんのHPには、上記のパーツ交換作業のほとんどが公開されています。価格や感想が丁寧に書き込まれているので、今後チューンを考えている方には非常に参考になると思います。

 

いわしゅうさんのご家族アルバム(日記)のHPはコチラ。枝ページにモンキーRとエクストレイルがあります。BBSはモンキーの話題でいつも盛り上がってるゾ!

いわしゅうさん、お世話になりました。これからも宜しくお願いします。

前のページへ